インフォメーション
「夢の種まき」報告【城東小学校】

城東小学校 にて「夢の種まき」を開催。
4年生から6年生の170名余りの児童が対象とあって、大橋選手、宇野沢選手、向選手の3人が参加し、土橋アンバサダーや湯本コーチらと共に、2時間半にわたって楽しく交流しました。
キャプテンを務めた大橋選手は4年生を担当。
今シーズンの楽しかったことや苦しかったことなどを交えながら、「今年の選手たちとサッカーが出来て、本当に幸せだった」と胸の内を話し、児童たちに仲間の大切さと夢に向かって歩んできた体験を語ってくれました。
6年生を担当した向選手には「思い出に残る得点はどれですか?」と大人顔負けの質問が飛び出し、5年生の実技では、宇野沢選手からボールを奪おうと、何度も挑戦する児童がたくさん見られました。
城東小学校のみなさん、ありがとうございました!
さて・・・。
年内の巡回指導は本日が最終日。
巡回指導を含めた12月までの普及活動は実に100回を超え、5,000人弱の子供達と交流することが出来ました。
来年はもっと多くの子ども達と出会い、スポーツの楽しさやサッカーの楽しさを伝えていけるよう、スタッフ・選手一同、今後とも頑張りたいと思います。
年内に伺った施設関係者の皆さん、園児・児童の皆さん。本当にありがとうございました。
またどこかで会えることを楽しみにしています。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
★巡回指導、サッカー教室などのお問合せは下記連絡先までご連絡ください。
〈連絡先〉
電話&FAX:026-244-7780
e-mail:fukyu@parceiro.jp
担 当:普及部・湯本