インフォメーション
「夢の種まき」 報告 【下氷鉋小学校】

2、3年生64名と1時間の交流を行いました。
元気なあいさつから始まり、反応ゲームやドリブル練習、最後に試合をしました。
2年生、3年生と合同での交流でしたので、メニューは対決メインで行いました。
あいさつの元気良さや、反応ゲームでの対決はどちらもいい勝負になりましたし、最後の試合では女の子同士の勝負、男の子同士の勝負を行いましたが、どちらの戦いも良い勝負になり熱い試合になりました。
交流前には「サッカーが怖い」と言っていた生徒がいましたが、交流後には生徒全員が楽しかったと言ってくれたので、嬉しく思いました。
また、終始楽しそうにボールを追いかける生徒が多かった為、私達コーチも楽しく交流を行う事が出来ました。
下氷鉋小学校のみなさん、ありがとうございました!
AC長野パルセイロでは、多くの子ども達と出会いスポーツの楽しさを伝えていきます。
★巡回指導、サッカー教室などのお問合せは下記連絡先までご連絡ください。
〈連絡先〉
e-mail:fukyu@parceiro.jp
担当:普及部 能本